万年青の管理方法
7〜8月
羅紗系 プラスチック鉢 | 羅紗系 楽鉢 | 薄葉系 獅子 縞甲 | 薄葉系 一文字 千代田(葉が薄いもの) | 大葉系 覆輪 虎物 縞物 | 大葉系 薄葉 図物 | |
採光 | 日の出〜9時頃まで | 日の出〜9時頃まで | 日の出〜9時頃まで | 日の出〜9時頃まで | 日の出〜10時頃まで | 日の出〜9時頃まで |
肥料 | ||||||
水 | 中2日で1回 | 中1日 | 中2日 | 中2日 | 中4日 | 中4日 |
追記
○採光は朝日の出より9時頃まで。目安→30度になった時点で遮光。
○新根が下ったため、水は乾かし気味に管理する。
○温度が暑いため、肥料は止める。アク水、リン酸、カリ分を与え芋を丈夫にする。(アク水は水やり3回に1回)